Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
mintech revival#7
mintechとは
この勉強会は、北海道北見市で活動するIT系コミュニティmintechが主催しています。
様々なジャンルの技術的な話を聞くことができることを目標としてます。
また発表テーマが自由とさせていただきます。
そのためIT系以外の発表も問題ありません。
自分の作品を紹介したい人大歓迎!!!
もちろんスライド形式の発表以外でも大丈夫です!!!(実演やソースコード説明でも可)
初歩的な話や、やってみた話大歓迎です。
やるということが大事
重要事項
今回は久しぶりの、対面開催を予定しています。
マスク着用厳守!
消毒等感染症対策を十分に行うこと。
発熱・体調不良等がありましたら、参加をお控えください。
発表枠が余ったらもくもく会に移行かLT枠を予定しております。
持ち物
ノートパソコン
発表内容
都合により内容や時間の変更を行う場合があります。あらかじめご了承ください。
番号 | 発表者 | タイトル | 所要時間 |
---|---|---|---|
(無限) | tomio | ∞ |
- タイムテーブル
時間 | タイトル(発表者) | 備考 |
---|---|---|
14:00-14:10 | 開始 | |
14:10-14:35 | はっぴょうしゃ | |
14:40-15:00 | はっぴょうしゃ | |
15:05-15:25 | はっぴょうしゃ | |
15:30-15:50 | もぐもぐタイム | |
15:50-16:05 | はっぴょうしゃ | |
16:10-16:25 | はっぴょうしゃ | |
16:30-最後 | 自由 | |
最後-∞ | なにか喋ります(tomio) | |
18:00 | 終了予定(発表者次第) | |
以降は自由に会話してください | ||
発表者の時間により多少内容は変更いたします。 |
表の時間は目安なので自分の発表に必要な時間を入力してください。
自由に調整可能です。
発表したい方
発表したい方は 参加時アンケートにて、以下にご回答ください。
- 発表者として表記するお名前
- タイトル
- 所要時間
変更がある場合にはお問合せ先までお願いします。
参加費
無料。
会場
北見芸術文化ホール 小練習室1になります。
懇親会
参加必須ではございません。
会場については参加時アンケートにて、希望を取りたいと思います。
金額については3000~4000円しないくらいだと思います。
お問い合わせ先
イベントに関するお問い合わせは以下をご利用ください。
@milk_crown_OC (Twitter DM)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.